カリポリキングダム

カリポリ君が世の中のためになることを書いていきます 信者募集中

ファッションは自己表現の場だ、自分という人間がわかるようなファッションをしよう

f:id:Scapes:20190529111055j:plain

概要

私は東京に来るまで、ほぼファッションの世界とは無縁で生きてきたと思う。

生活に必要な服はほぼユニクロやGUで調達し、必要最低限のもののみ購入する。

確かにそういう生活も「お金」という面で評価するならば悪くはないだろう。

だが、転職をきっかけに東京に来てから渋谷で生活し、原宿の竹下通りなどに触れた結果考えが変わった。

なぜ自分の着たい服を着れないのか

東京/渋谷/原宿の人間は個性的な服を着ている人が多く、見ていてなかなか面白い。

自分はもともとV系バンドなどが好きなのもあって、ロック/ゴシック系の服にもともと興味はあったものの着る勇気がなかった。

今思えば不思議だ。なぜ自分の好きなものを着ていなかったのだろうか?

これは推測なのだが、周りと違う服を着ることが恥ずかしい/怖いと思う人が多いのではないだろうか。

本の学校教育や就活の一部は人と同じであることを要求する、それの影響が強く根付いている可能性が高そうだ。

もちろん人と同じ服を着ることは悪いとは言わないが、自己表現の機会という点では損失となっているので安心して自分の着たい服を着てほしい。

渋谷109メンズやラフォーレ原宿/竹下通りなどは最先端ファッションの宝庫である。見ているだけで楽しいのでかなりおすすめだ。

初めて個性的な服を買ってみた

以前から興味があったので、転職した会社のくそみたいな給料で原宿に行きロック系の服を買ってみることにした。

買った店はSEX POT TOKYOというお店だ。

www.sexpot-tokyo.com

お店のTwitterはこんな感じ。

買った服は確かこれとあともう一つは忘れた。

f:id:Scapes:20190528213341j:plain:w300

なんとなく遊び心で購入したが、これを着て出社してみたら思ったよりもかなり気分が良かった。

なんか吹っ切れた感がかなりあって、1度やってみるというのは大事だなという思った。

その後しばらくして、DrugHoney、Ozzon、CIVARIZE、CuLLtなどさまざまなブランドの服を購入するのは後の話。

自分の好きな服を着ることの意味とは

ふと思って考えてみたが、この記事の考え方が近そうだ。

telling.asahi.com

周りに合わせて服を着るのでなく、自分の感性に任せて好きな服を着る。

ほんとにそれでいいと思います。

それが許されない環境にいる場合は転職しましょう。

(平日全部スーツを強要するのは人権の侵害だと主張したい)

ファッションは自己表現の場です。

安い服を着るのもいいですが、たまにはロックな服を着てみてもいいんじゃないでしょうか?

こういう服とかどうでしょうか

通報されなそう気しかしないですが…

毎日同じ服を着るという派閥について

一定数見るので一応調べてみました。

3年間毎日同じ服を着る生活をして良かった事&困った事 | ミニマリストしぶのブログ

おそらくですが、多分服装という面での選択をまるごと避けれるから一定数支持されているんでしょうね。

ファッションは選択の連続です。

インナー、トップス、ボトムス、帽子、アクセサリ、化粧などさまざまな選択があります。

前の日の夜に服を決めとけとか言われてるのは、この選択の連続を判断力の弱い朝にするなということです。

女に興味のない人や服にお金をかけたくない人はありかもしれませんね。

ファッションに少しでも振ってる人はちょっとキツいのかなと思います。

私もこれはちょっとキツいかなと感じました。

ただ、こう思うってことは根が優柔不断なのかもしれませんね。

毎日同じ服を着るという決断もそれはそれでいい生き方だと思います。

服の値段について

渋谷/原宿でよく服屋を見ていますが、だいたいどれも1着1万ちょっとあれば買えます。

高めのブランドだと2万~3万も普通にありますね。

ラフォーレ原宿B1.5Fにあるゴスロリ系ブランドはどれも総じて高めです。

10年前とかは多分めちゃくちゃ流行ってたんでしょうけど、今ではあんまり見なくなっちゃいましたね。

そもそも着る人が少ないし値段も高いから衰退してるのかなと思います。

これに関してはとてもいい記事があるので、以下のサイトがおすすめです。

www.fashionsnap.com

マジョリティに呑まれることが正しいとは限らない

日本人の多くは大衆と同じであることに安心します。

しかし、それはファッションにおいては当てはまらないなと感じます。

人の印象は第一印象で6割が決まるとかなんとか言われますよね。

結局それって元の顔も重要ですけど、その人の色が出るファッションもかなり重要です。

料理に例えると顔が具材でファッションが調理方法ですね。

まあ元の具材が良ければどんな調理をしてもイケメンなんでしょうけど…

いい感じに自分の色を出せるようなファッションを見つけていったらいいと思います。

一生人と同じようなファッションをするのはそれはそれで面白くないと思います。

これは社会が悪いのかもしれないですけど、会社に行くのにシックな服装で行かなければならないとかそういう決まりはまったくもって意味ないです。

自分を表現できる服装を着ることができる会社に行きましょう。

ちなみにゆめみは人の服装でどうこう言う人は多分いないので安心してください。

節度を持った服装って何?

節度を持った服装ってなんなんでしょうか?

私にはわかんないです。

正直人によるとしか言えないので、これ言っといて変な服装で来たら文句言うやつは例外なくカスだと思います。

そもそも節度ってどこまでのラインがOKだとか人によるので誰も決めれないわけです。

じゃあそういう決めごと自体無益で愚かということです。

なんかこういう空気読んで察してみたいなの日本人得意ですよね。

私はだんだん日本人の考え方から外れてきてるのでよくわかんないです。

エイリアンかな?

個性的な服装は逆に就職面で有利かもしれない

服装が変だから落とすような会社はカスです。

なので思い切って個性的な服を着て面接に行くとかは全然ありだと思います。

逆にこちらからヤバイ会社を入る前に間引けます。

おまけに自分のファッションを制限しない会社と出会えるので一石二鳥です。

多分ないと思いますが私も会社をやめたらこの手法で転職したいと思います。

おすすめのブランド

CIVARIZE

公式通販サイトはこちら。

www.rakuten.ne.jp

私1押しのブランドです。ホストが着てそうな服とかユニセックスで着れる服がいっぱい売ってます。

値段は夏物なら6000円くらいで、高いやつは15000円くらい?

トップスは総柄の花のやつとかめっちゃ綺麗でかっこいいです。

ボトムスはサルエルパンツがかっこいい!

あとは結構女子が着てそうな可愛い服もあるので(いちご総柄とか)、女子力がほしい人にもおすすめです。

サイズ感はメンズでもレディースでも全然いけます。

つくりがゆったりとしているものが多いです。

リアル店舗は東京だと渋谷109メンズ/池袋Pパルコ/ラフォーレ原宿にあります。

あと大阪福岡仙台にもあるとか…




OZZON

公式通販サイトはこちら。

www.ozzon-japan.com

魔法使い感がある服が多いです。

最近ハリーポッターとコラボしてたはず。

もともとレディースだったようで痩せてる人じゃないとメンズは厳しいかもしれない。

値段はわりと高め。

リアル店舗は東京だと池袋/原宿にあるはず 他は忘れた



SEX POT

公式通販サイトはこちら。

sexpot.jp

超ロック、パンクな服がたくさんあります。

こちらもサイズは割とゆったりしてるので誰でも着れると思います。

値段は割と安め。

リアル店舗は東京に1つ、大阪に1つだったはず。



まとめ

出る杭は打たれるといいますが、結論から言うと出過ぎた杭は打たれないです。

なのでぶっ飛んだファッションをしてても全然いいと思います。

むしろ、みんな個性があったほうが楽しいです。

私は人の顔を覚えるのがあまり得意ではないので、ファッションが個性的だと覚えやすくて助かるんですけどねぇ〜

あと、アパレル業界はお金が回ってなくてかなりキツいらしくてここ最近かなりのペースで閉店ラッシュが続いてます。

なので、みんな服をたくさん買っておしゃれしましょう。

そして、女装しましょう。

おわり

スポンサードリンク